This Tag : デコ
2015.07.10 *Fri
バッグハンガーがまた壊れたよー、という話。

耐荷重を大幅に超過して酷使してたことは明らかなので、1年半はまあ、よくもったんじゃないかと思います…。


同じように4.0kg超えのバッグを毎日のように掛けて、2年ほど使用してました。




これ、うまく差し直せば使えそうな気もするんですが、直してもすぐ抜けてしまうようなので…もうダメですかね…しょぼん


もちろん私の使い方がハードすぎるという点は考慮したうえで、ご参考になれば幸いです。
【柚香(ゆのか)】
スポンサーサイト
2013.10.02 *Wed
100均のリールホルダー(キーリール)をデコってみる

時々イベントなどでお客さまにそう聞かれるあれ、です。
キーリールとか、リールホルダーとかフックリールとか呼ばれてますね。


なので「あれ、ないの?」と聞かれるたび、すみません…まだ作ってなくて…


「小学生だしあんまり高価なのじゃなくてー、でもキラキラして可愛いのが良くてー、いつ壊すか分からないから2つくらい予備があるといいな!!

はいはいわかりましたよー、と返事してその足で100円ショップへデコ土台の物色に行ったわたしを誰も責められまい。

高級感には欠けるけど、可愛いめのデコをするならプラ製も悪くないと思います。


形はベーシックな丸型で、色と模様は4種類くらいあったかも。


プラが透明なのでリールの仕組みがよく分かりますね。なるほど単純!!
裏も表も平らになっていて、デコ向きの形です。


色違いがセットになっていて、コスパが良いですね。ハート型なのもちょっと珍しくて嬉しい。
でもこれ以外の色や模様はなかったような。他の色もあったらいいのにー!


中央部分はもちろん平らで、デコ向き。
裏側にはバッグのふちやベルトに着けるためのクリップがついてるので、デコれるのは表側だけです。



デコ面はやっぱり狭いので凝ったデザインは難しそうですが、小さめのストーンでぎっしり埋めたり、モチーフパーツを上手く使って可愛く仕上げられるといいな。と思います。
スクールバッグに定期をつける、みたいな使い方が主流なら、学生さん向けに安価に作ってみるのもいいかも。





1個55円、色はランダムで選択不可。(7色くらいあるみたい?)模様などは無く、さあデコれと言わんばかりの状態で届きます。
何色が来るか分からないのはアレですが、ベース用としてたくさん仕入れるならむしろランダムは便利かも

【柚香(ゆのか)】
2012.11.19 *Mon
I.Kさんオーダー・「二色桜のバッグハンガー(クリップタイプ)」


バッグハンガーもいろいろな形がある昨今、でもこのタイプはまだかなり珍しいようで、イベント等で「これもバッグハンガーなんですよー

バッグハンガーもそれなりに普及してきて、全体的にお安くなってきましたからね…。
(100均に折りたたみ式のがあるくらいだからなー)



長さ7センチちょっとで、わりとコンパクト。
普通のバッグハンガーに比べてかなり軽いので持ち歩きやすいかも?


S字が畳まれたような形になっているのが分かりますでしょうか。
上下の接続部にバネが仕込まれているので、手を離すと勝手に畳まれた状態になります。

S字フックみたいになりましたね。


「先にバッグハンガーをテーブルに付ける→それから下にバッグを掛ける」という手順は、フック部分をぐらぐら揺らしてしまったり、掛け損なってバッグを落としてしまう可能性も高まるので、あまりお勧めできません。
(これはクリップ式に限らず、殆どのバッグハンガーで共通の注意点です)



フック付きタイプ等のバッグチャームみたいに使えるバッグハンガーもありますが、実は使うときいちいち外すのがちょっぴり面倒だったりします。
でもこのタイプならひょいっと引き抜くだけですぐ使えるので便利

しかしうっかり落としてしまわないようにご注意ください(笑)


あんまりキラキラだと使えない…というので控えめカラーにしたわけだが、ブラックダイヤは思ったよりもキラキラ度が高かったかもしれない。どうだろう。
あと、樹脂粘土細工なのであっという間にパキッと壊されないか心配だ…あのひと、わたしから見ると理解不能なレベルのクラッシャーだし…


ほとんどは別のお好きな色での制作・セミオーダーに応じることのできるものばかりですので、気になるアイテムがありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ

【柚香(ゆのか)】
CATEGORY : ┠ 柚香 *人用*
/ TAG : デコ
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
DATE : 2012/11/19 (月) 19:17:30


2012.04.20 *Fri
ちょこっとデコのブックマーカー(しおり)

近いうちにまとめて作ってショップに追加しようかなーと、使用イメージを軽く撮ってみました。






敷き詰めには2ミリ以下のストーンをちまちまちまちま並べておりまして、作業にかかる労力・疲労に比べて仕上がりが地味になるのが難点かも~

こんなに狭いデコ面なのに貼っても貼っても終わらないんだこれが!

● ハードカバー本に ●


このサイズはやっぱりハードカバーに使うのが最適かなーという気がします。
…しかしよく考えると、こういう普通の本にはもともとしおり紐がちゃんと付いてるわけだが。


背表紙に飾りが出るように挟みます。

歴史書とか哲学書とか、うっかり読了前に本棚に戻しちゃってそのまま忘れ去ってる本…結構あるような…

● コミックス(少年誌サイズ)に ●


少年誌サイズのコミックス(漫画単行本)の上に置いてみました。
…うんまあ、長さは問題なさそうかな…。
青年誌サイズでも撮ればよかったんだけど、別の部屋まで取りに行くのが面倒だったのでとりあえず小さい少年漫画サイズの方だけで。
そして我が家には女性漫画と少女漫画のコミックスが1冊もない。


やっぱり厚みが足りないのでデコ飾りが背表紙からはみ出ちゃいますね。使用には問題ないと思いますけども。
…まあ、10分やそこらで一気に読めちゃうような本にそもそも『しおり』が必要か?とか考え始めると存在意義が薄れてくるのは確かなのですが。
もうすぐ絶望先生にも本当にさよならか…ふふふ…。
● 文庫本に ●


文庫本の上にも置いてみた。
文庫本は縦がだいたい15センチ弱ですから、ぎりぎりかろうじてブックマーカーの方が少し短い…という状態になりました。



ラノベとかにはあんまり向かないかな。(笑)



これまた本棚で『読みかけ目印』になっていいと思う。


忙殺のGWを乗り切ったら新商品追加も本格化したいと思います



CATEGORY : ┠ 柚香 *人用*
/ TAG : デコ
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
DATE : 2012/04/20 (金) 19:12:53


2012.02.02 *Thu
カードケース・『ボクと契約してよ名刺入れ』

「ボクと契約してよ!
さあ早く! 今すぐ!!」

どんなに契約を渋る相手でも、最後には契約せざるを得ない状況に追い込むことができます!


…あ、あれはうっかりじゃなくて、故意か。

/人◕‿‿◕人\ {僕はちゃんと、魔法少女になって、ってお願いしたよね?
それがどんなモノかは説明を省略したけど)

ふざけすぎだけど出来は良くて結構気に入ってます



こんなウケ狙いのデコをしちゃうのはもったいないくらいの上質なメタルケースなのですが…、ウケ狙いだからこそ安っぽい素材じゃなくてちゃんとした素材を使うべき!という気もしたのでプラの名刺入れではなくこのメタル名刺入れを使ってみたのでした。


シュライヒの仔ギツネたんを前に置いて撮ってみたv
可愛く映っております。

来週あたり、超久々にブログご愛顧感謝プレゼント企画でも実施しようかな…。
考え中です。いろいろと。
CATEGORY : ┠ 柚香 *人用*
/ TAG : デコ
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
DATE : 2012/02/02 (木) 19:39:46


2011.10.11 *Tue
モノトーン蝶をデコったピンクのカードケース(名刺入れ)



ごくベーシックなプラ製の名刺入れです。

しかし写真ではピンク一色にしか見えません。
どういうことなの…(笑)









半透明っぽい「オーロラパステルカラーアクリルストーン」を使ったことと、濃いピンクで透明なカードケースをベースにしたことがあいまってほとんどピンク一色みたいなパッと見になりましたが…でも、光の加減で微妙な色合いとニュアンスの出る面白い仕上がりになったと思います。実はわりと気に入ってます。


実は、柚香が職場で使っている名刺入れもまったく同じベースパーツだったりします。



(そしてぬかりなく緑と黄色)


でもこういう小物が話題の糸口になって会話がスムーズになったりすることも多いので、目立つのも悪くないものです。
しかし撮ってみて気付いたけど、端のほうとかずいぶんストーン欠けがありますね…。直さないと。




[ → 「モノトーン蝶々のカードケース」 ショップページへ ]
CATEGORY : ┠ 柚香 *人用*
/ TAG : デコ
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
DATE : 2011/10/11 (火) 16:44:04


2011.05.15 *Sun
ドール用アウトフィットの新カテゴリ増設予告と、デコモバイルフック試作


わたしの普段からの執拗なまでにバックアップを取る習慣が功を奏してデータの損失などはほとんどないのですが、このカスタムしまくってほとんどWindowsとは思えなくなっていたマイPCをまたいちから調教し直すことを思うと…少し憂鬱です。(単純なレストアでは復元しきれないシステム設定とかが多すぎ


ショップの『ドール用・服』のカテゴリに、新しいカテゴリの新設を計画しています。

『ドール用・服』カテゴリとの違いは、こちらは制作者としては『試作品』扱いである点と、格安な代わりに、ご購入にとある「条件」が付く点です。
新設カテゴリ内の商品に関する説明はおおよそ以下の通り。

(作りが雑だとか、品質的に問題があるといったことはありません。普通に着用していただけます)


をご購入の条件とします。
(写真はデジタル・アナログどちらでも構いません)
(携帯の場合はできるだけ大きいサイズ(モード)で撮影をお願いします)

(撮影者ご本人の承諾が得られた場合にのみ、ブログやショップで掲載させていただくことがあります)
第一弾としては幼SD用の犬耳フード付きオールインワンなどを準備中のようです。
(I.Kさんは該当記事からこの記事へトラバを打つといいと思うよ。私信。)
近々販売開始したいと思っておりますので、幼SDオーナーさんはぜひご検討くださいませ


そんなわけで今日もデコだったりします。バッグハンガーじゃないだけましかな…と思ったり…。


「モバイルフック」というやつですね。
この下のフックに携帯なりパスケースなり鍵なり、頻繁にバッグから出し入れするものを繋げてバッグのふちに掛けて入れておくと、すぐに取り出しやすい…ということらしいです。


バッグの外側にモチーフだけが見えることになるので、チャーム的なイメージになるのかな。なかなか可愛いんじゃないかと思います。

なぜならわたし、上部が開いた形のバッグってほとんど持っていないのですよ…。ショルダーでもきちんとジッパーとかで閉まるタイプのほうが好き。
とはいえ、ニーズはありそうな気配なので、これからいくつか作ってアップしたいと思っています。
…バッグハンガー、モバイルフックと、バッグ関連のものばかり続いているので、もっと別のデコ雑貨も増やしたいかもしれない今日この頃です。…名刺ケースとか?
【柚香(ゆのか)】
2011.04.21 *Thu
なんだかうちはバッグハンガー屋さんになりつつあるような気がする。
…でもバッグハンガーのパーツがあと86個もあるから仕方ない。(←仕入れすぎ)
もうパーツとして販売してしまいたい気持ちになってきた…。
そんなわけで今日の更新もバッグハンガーのデコ作品です。皆さんもそろそろ飽きてきた頃ではないかと思うのですが如何でしょうか。
でも今後もまだまだまだまだ作っていくと思います。どうかひとつご寛恕のほど…

ひとつめはお花の形のバッグハンガー。この形のパーツは初デコかな。アーム収納型なせいか、一見バッグハンガーに見えなくて面白いかも。
約22ミリと結構大きめの、青のメタルカメリアを中心に据えました。周りはオーロラカラーのガラスストーンで、かなりキラキラします。
しかし実はこのパーツにはカンが付いててバッグチャームタイプにできるわけですが、まだここにどんな飾りを付けるか考えていないので、未完成だったりします…。
いっそヘンプでベルトでも作ってみましょうか。
…デコ+ヘンプの組み合わせってあんまり見ないけど。
![[11-04-16]白いベロア薔薇のバッグハンガー・全体01ltss](https://blog-imgs-42-origin.fc2.com/m/o/m/momonokura/20110416153840c07s.jpg)
バッグの形のバッグハンガー、白い薔薇とメタル蝶つき。
この薔薇は以前作った赤い薔薇のバッグハンガーと色違いのベロア薔薇ですね。全体の作りもお揃いで、透かしメタル蝶とメタリックの丸ポコ、Vカットガラスストーンで飾っています。
この透かしの蝶は、デコ用パーツではなくてアクセサリー用のちょっと上質なパーツなんですよー。よーく見ると上下にカンが通せる穴もあります。
とても薄く繊細で上品な作りで、このベロア薔薇に似合いそうだったのでもったいないと思いつつも貼り付けてしまいました。

このフック付きの丸型バッグハンガーには、メタル枠+ストーンの蝶々パーツを2匹乗っけてみました。ゴージャスです。
白い薔薇は陶器製。ベースはブラックとパステルオーロラのストーンで埋めて、さらにゴージャス感を増しました。

20ミリの大きめクリアハート(底面にアニマルプリント)を中央に置いたハート型バッグハンガー。
これは1月にアップしたアニマル柄ハートの色違いになりますね。
以前のはブラウンだったのでいかにも「ヒョウ柄」でしたが、このピンクのは一体なんのアニマルだというのか…(笑)
金銀のメタルブリオンや丸ポコで、派手派手しさを強調してみました。

ハート型をもうひとつ。こちらはアーム収納型、モチーフは樹脂粘土製の薔薇です。
クレイパーツの繊細さが大好きで、薔薇パーツもスイーツパーツも今までにそれはそれはたくさん仕入れ…というかコレクション?してるんですが、強度に不安があってなかなか使うのに躊躇があります。
アクセサリーに使うならまだしも、バッグハンガーなんかは普段はカバンの中に放り込んじゃうものだから…クレイ薔薇の花びらなんか、簡単にパキッと逝ってしまいそう
…と思いつつ、考えてみたらバッグハンガーにはミニ巾着もお付けしてるし、買ってくれる人もきっと気を付けて大事に使ってくれるはず…!という期待を込めつつ、お気に入りの薔薇を大小4つちりばめました。

樹脂パーツついでに、ケーキのモチーフも使ってみようかなーと。結構以前に仕入れていた樹脂粘土のフルーツケーキを引っぱりだしてみた。
そうしたらこれがまた…丸型バッグハンガーのデコ面にあまりにもジャストフィット。すぽっと嵌まって、0.5ミリの差異もない。(もちろん偶然です)
あまりのぴったりぶりに思わずそのまま貼り付けてしまい、「なんの工夫もなくパーツを一つ貼っただけ…! これではわたしの作品とはいえないのでは?!」とちょっぴり後悔したのですが、でもなかなか面白いバッグハンガーになったのでこれはこれで良し、ということで。
…とまあいっぺんに6つも載せたわけですが、実はまだ撮影してないのもいくつかあったりして…まだまだ載せます。ショップにも早く上げたい!
でも現在は久々にビーズステッチの作業中なので、次回更新はステッチ作品の更新を超希望
もうパーツとして販売してしまいたい気持ちになってきた…。

でも今後もまだまだまだまだ作っていくと思います。どうかひとつご寛恕のほど…



約22ミリと結構大きめの、青のメタルカメリアを中心に据えました。周りはオーロラカラーのガラスストーンで、かなりキラキラします。
しかし実はこのパーツにはカンが付いててバッグチャームタイプにできるわけですが、まだここにどんな飾りを付けるか考えていないので、未完成だったりします…。
いっそヘンプでベルトでも作ってみましょうか。
…デコ+ヘンプの組み合わせってあんまり見ないけど。
![[11-04-16]白いベロア薔薇のバッグハンガー・全体01ltss](https://blog-imgs-42-origin.fc2.com/m/o/m/momonokura/20110416153840c07s.jpg)

この薔薇は以前作った赤い薔薇のバッグハンガーと色違いのベロア薔薇ですね。全体の作りもお揃いで、透かしメタル蝶とメタリックの丸ポコ、Vカットガラスストーンで飾っています。
この透かしの蝶は、デコ用パーツではなくてアクセサリー用のちょっと上質なパーツなんですよー。よーく見ると上下にカンが通せる穴もあります。
とても薄く繊細で上品な作りで、このベロア薔薇に似合いそうだったのでもったいないと思いつつも貼り付けてしまいました。


白い薔薇は陶器製。ベースはブラックとパステルオーロラのストーンで埋めて、さらにゴージャス感を増しました。


これは1月にアップしたアニマル柄ハートの色違いになりますね。
以前のはブラウンだったのでいかにも「ヒョウ柄」でしたが、このピンクのは一体なんのアニマルだというのか…(笑)
金銀のメタルブリオンや丸ポコで、派手派手しさを強調してみました。


クレイパーツの繊細さが大好きで、薔薇パーツもスイーツパーツも今までにそれはそれはたくさん仕入れ…というかコレクション?してるんですが、強度に不安があってなかなか使うのに躊躇があります。
アクセサリーに使うならまだしも、バッグハンガーなんかは普段はカバンの中に放り込んじゃうものだから…クレイ薔薇の花びらなんか、簡単にパキッと逝ってしまいそう

…と思いつつ、考えてみたらバッグハンガーにはミニ巾着もお付けしてるし、買ってくれる人もきっと気を付けて大事に使ってくれるはず…!という期待を込めつつ、お気に入りの薔薇を大小4つちりばめました。


そうしたらこれがまた…丸型バッグハンガーのデコ面にあまりにもジャストフィット。すぽっと嵌まって、0.5ミリの差異もない。(もちろん偶然です)
あまりのぴったりぶりに思わずそのまま貼り付けてしまい、「なんの工夫もなくパーツを一つ貼っただけ…! これではわたしの作品とはいえないのでは?!」とちょっぴり後悔したのですが、でもなかなか面白いバッグハンガーになったのでこれはこれで良し、ということで。

でも現在は久々にビーズステッチの作業中なので、次回更新はステッチ作品の更新を超希望

CATEGORY : ┠ 柚香 *人用*
/ TAG : デコ
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
DATE : 2011/04/21 (木) 19:35:11


2011.04.08 *Fri
オレンジ色の花モチーフのバッグハンガーを3種類。



[ → 被災地の子供たちに絵本・漫画を送ろうキャンペーン ]

(※漫画がない、というのは、「未成年に読ませられる漫画がない」という意味ですよ……念の為w)
(あ、少年漫画とかはアリか。愛蔵版を揃えるつもりのあれやこれやの単行本もまとめて持ってくか…。)

元あった日常を、こういうところから取り戻していくのも大事なことなんじゃないかな。

場所は秋葉原UDXなので、フリマ&チャリティーバザーもすぐそこで開催されてますよ


なんとかデコ関連材料も救出に成功したので、アトリエの片付けもあと半分くらいかなー。早くクロッシェ材料も確保して、母の日ギフト向けの作品も作りたい…


わたしはカラーバリエーションのあるパーツは基本的に迷わず全色買ってしまうタイプなので、どのモチーフも4~6色は普通に揃っているんですが、敢えて同系色で揃えてみました。


うーむ、この花はなんのお花に似ていますかね? ヒナゲシっぽい花姿でもあるけどケシ科は四弁のはず…五弁なところをみるとアオイ科かナス科か…(←細かい)
あ、ナス科といえばペチュニアっぽい感じもしますね!
もうこれはペチュニアってことで。反論は受け付けない。というかパーツ作ってる側もそこまで細かく考えてないと思うけど、それも気にしない。


形も派手なのにラメまで入ってるし花芯はストーンだし、なかなかゴージャスで可愛いモチーフです。
花びらがぎざぎざなので指とかひっかけるとちょっと痛いかもしれない(笑)
バッグハンガーはアーム収納タイプのハート型です。ブルーオーロラとクリアオーロラのストーンで埋めました。


こんな花弁でー、五弁でー、二重っぽい構造でー…。まずアオイ科には間違いない。
というか、酔芙蓉だと思います。(←結論)
(酔芙蓉=朝咲いた時は純白、夕方には濃い紅色に変化する大輪の木芙蓉。それはそれは優美。)
見ての通りかなり大きなモチーフで、バッグハンガーのデコ面に収まりきらなかった

わざと大きくずらしてデコ面のふちに乗っかるような感じではみ出させて、斜めに固定しました。立体感が強調されて、面白い仕上がりになったと思います。
CATEGORY : ┠ 柚香 *人用*
/ TAG : デコ
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
DATE : 2011/04/08 (金) 19:29:37


2011.03.22 *Tue
お手頃価格のバッグハンガーを量産しています。
皆さんこんにちは。@110chang氏の輪番停電表のあまりの見やすさとかっこよさに、台東区が停電グループから外されたのがむしろ残念に思えてきた柚香です。だ、第伍集団に入りたかった…。
先月、100均のバッグハンガーをデコベースにどうかなーと書いていたわけですが、完成形をようやくアップします。
…ですが、実は一昨日のフリマで半分以上が売れてしまったのです…。ありがたや。
ちなみに先週追加したばかりの折り畳み式バッグハンガーも半分売れてしまいました。ありがたや。
また急いでいくつか作って追加したいです。

その先月の記事で、「あまり高さのある盛りデコはしない方が~」なんて言ってたのはどこの誰だよ! という勢いで、思いっきり高さのあるプリンとゼリーをデコってしまいました♪
プッチンプリンも可愛いけど、このゼリーの美味しそうな感じといったらもう。すごくラブリーです。

このプリンとゼリー、もちろん緑色と黄色も用意しているのですが(笑)今回は使いませんでした。
2つだと乗りきらないしね…。

他にも、パールとか丸ポコとかオーロラストーンとか、いろいろ使って遊んでみました。
折り畳みじゃないので収納的にはいまいちかもしれない…ちょっとバッグの中で邪魔になりそうな気がしないでもない…ですが、テーブルにかけてみるとバッグが掛けやすくて使い勝手は悪くないと思います。
職場の机とかに付けっぱなしにしておくような使い方もありかな。
で、このバッグハンガーは1個300円で販売しました。半分残ったのはどうしようかなー…ショップに上げようかなー…と考え中です。…いや、メール便で送れない高さのがありますからね。プリンとか。
とりあえずもう少し高さ控えめでいくつか作って、そっちをショップに上げてみようかな、と思ったり。
【追記】まとめてショップに上げました。よろしければぜひ。

ついでに、ボールペンとシャーペンも新品がたくさん手許にあったので、軽くデコって持っていったのです。
1本100円にしておいたら、あっさり完売してしまいました。
…残ったら職場のみんなで使うつもりだったんだが…。
こういうのはやっぱり人目を引くんですかねー。フリマにはしばらく参加できなそうなんですが、次の機会にもこんな感じの小物をいくつか作って持って行こうと思います。←いつになるやら。
フリマとはいえ、やっぱりお客さまと直接お話しできるイベントは楽しいです。
6月あたりに都合が付く屋内フリマがあったらまた参加したい。(でもやっぱりプリズムホールが好き…。)

…ですが、実は一昨日のフリマで半分以上が売れてしまったのです…。ありがたや。
ちなみに先週追加したばかりの折り畳み式バッグハンガーも半分売れてしまいました。ありがたや。
また急いでいくつか作って追加したいです。


プッチンプリンも可愛いけど、このゼリーの美味しそうな感じといったらもう。すごくラブリーです。


2つだと乗りきらないしね…。



職場の机とかに付けっぱなしにしておくような使い方もありかな。

とりあえずもう少し高さ控えめでいくつか作って、そっちをショップに上げてみようかな、と思ったり。
【追記】まとめてショップに上げました。よろしければぜひ。
[ → 「[OUTLET]フックタイプのデコバッグハンガー各種」 ショップページへ ]


1本100円にしておいたら、あっさり完売してしまいました。
…残ったら職場のみんなで使うつもりだったんだが…。
こういうのはやっぱり人目を引くんですかねー。フリマにはしばらく参加できなそうなんですが、次の機会にもこんな感じの小物をいくつか作って持って行こうと思います。←いつになるやら。

6月あたりに都合が付く屋内フリマがあったらまた参加したい。(でもやっぱりプリズムホールが好き…。)
CATEGORY : ┠ 柚香 *人用*
/ TAG : デコ
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
DATE : 2011/03/22 (火) 14:13:14

