This Tag : ヘンプ結び
2012.09.10 *Mon
バイカラーアゲートのコットンチョーカー

甘い飲み物が苦手な私は常にラテ一択でして、いつもではないけど時々上手なフェローさんに当たると可愛いラテアートをしてくれたりするのが楽しみだったりします。


うわぁなにこれ可愛い…!!

なんか夢の国のねずみと黄色い電気ねずみ足して2で割ったみたいなかわゆいの登場しちゃった…!!!
フォームミルクの泡でこんなん描くなんて、すごい技術力だなあ。(特に瞳のハイライトが驚きの芸コマ)
しばらく「もったいなくて飲めないよぅ




長さは30ミリ近い大粒の1点もの。
緑と黄色のマーブルなんて、わたしに買えと言ってるようなものではないですか。
ええ、何の躊躇もなく仕入れましたよ。もちろん。


しかしふと、なんとなくコットンコードでチョーカーを作ってみたい気分になり、陽の目を見たというわけです。

でも細いコードでみょうが結びはもっのすごーく大変!!で、作業は全然さらりとは進まなかったんですけども。だいぶ後悔した。


なのでもう手元にはないのです…。
ありがたや。そしてちょっと寂しい。
大粒ビーズは普段あまり仕入れないのですが、たまには良いですね♪
スポンサーサイト
CATEGORY : ┠ 柚香 *人用*
/ TAG : ヘンプ結び
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
DATE : 2012/09/10 (月) 21:24:56


2011.11.10 *Thu
虹色7種天然石チップスのヘンプブレスレット

しかしいま、新しい結びデザインをゆっくり考える余裕はない…

なので、ちょっと気分を変えるために『石一種類で一本』をやめて、一本のブレスでいろいろ石合わせに挑戦してみることにしました。


7種の天然石を虹色に並べたタイプです。
使用した天然石は ガーネット、カーネリアン、イエローオパール、グリーンアベンチュリン、エンジェライト、カイヤナイト、チャロアイト。
不透明・半透明系の石を、不透明感や発色・色合いのバランスを重視して並べてみたところ、オパールとかチャロアイトとか、ちょっとレアめの石が多くなりました。
…紫は本当はもうちょっと違う色合いの石を入れたかったところなんですが…他にちょうどいい石が見当たらず、断念。
アメジストとスギライトとチャロアイトの他に、紫色の石ってなかなか見当たらない。


常に短絡直球です。
でも次以降は、『石の組み合わせは同じでヘンプの色が違うバリエーション』とか、『虹色7種だけど石が全部違うバリエーション』とかをいくつか作りたい所存。
アメジストやアクアマリン、シトリンあたりを並べた『透明な石のバリエーション』も欲しいかも。
[ → 「虹色7種天然石チップス+ヘンプのブレスレット」 ショップページへ ]

代わりにアクセ以外(具体的にはドール服)の新商品が1点でもアップされると良いなあーと思ってるんですが、たぶん無理でしょうなー。このカシオミニを賭けてもいい。
…頑張れよ?(←私信)
CATEGORY : ┠ 柚香 *人用*
/ TAG : ヘンプ結び
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
DATE : 2011/11/10 (木) 20:22:13


2011.09.29 *Thu
柚香セルフオーダー・「きらきらお花チャーム付きの帯締め」

わたしは昨日、夏の間じゅう衣桁に掛けっぱなしだったゆかたをようやく畳んで仕舞いました。来年の夏までグッバイ。


帯を選ぶついでに今年流行っぽいゆかた用帯締めをいろいろ見せてもらって参考にしつつ、しかし結局は自分の好みだけで適当に制作しております。
飾り結び前提でフリンジ付けてみたり、ゆかた用だからって好き放題しすぎ?と思わなくもない。


派手さ重視でパナミのメタリックヤーンを20メートルほど用意し、ひたすら丸組結び(『重ね四つ畳み』とも言う)でちまちまちまちまちまちまと結びました。
おそろしく時間がかかった…!!!
(↑例によって移動中に飛行機の中で編み編み)
なんで四つ組みとか八つ編みとかもっとさくさく進める結び方にしなかったんだろう…と途中で100回くらい後悔しましたが、仕上がってみるとやっぱり丸組結びで正解だったと思います。
細かい編み目にメタリックのキラキラが映えるし、太さもぴったり。
それと、この結び方で作った紐は伸縮性が非常に高く、帯がとても安定します。まるでゴム紐のようです。
メタリックヤーン<ルビー>はグラデーションカラーなのでひたすら結んでいくだけで全体にニュアンスが出て、良い感じに仕上がりました。


今回は大きめのアクリルフラワーと、チェーンとオーロラダイヤレーン、クラック水晶のハート、ジルコニアチャームを繋げて通しました。
ハートがぬかりなく緑と黄色なのは言うまでもありません。
それは良いのですが、これ着けて一緒に外出した友人に、「可愛いハートなのにこんなにヒビだらけでかわいそうw」と言われてしまいました。
言われてみればクラック水晶だから内側全体に細かいヒビが入ってるんですよね…。綺麗だから気にしなかったけど、確かにハート型ってちょっとアレかもしれない。ブロークンハートかもしれない。
でも、一見キレイに見えるのにハートの内面は傷だらけなんて…そんなのちょっと萌える…(←黙れ)
ヒビだらけだからこそ輝くんですよ…!! (←だからもう黙れ)

特にビーズクロッシェ作品はほとんどが完売になっているような

でもまだ撮影待ちの作品がいくつかあるので、次回アップはたぶんデコ作品です。たぶん。
CATEGORY : ┠ 柚香 *人用*
/ TAG : ヘンプ結び
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
DATE : 2011/09/29 (木) 19:20:57


2011.04.06 *Wed
シェルビーズとヘンプのシンプルストラップ2種。

デコ関連とかクロッシェ関連の材料はまだ倒れた棚の下っぽいです。天井つっぱり棒も柱へのネジ固定も信頼しすぎてはいけないということがよくわかった今回の地震でした…。



褐色のナチュラルシェルビーズを並べました。
これは何の貝だろう…色の感じではアバロン(あわび)っぽい気がするのですが、確証はありません。しかし虹色の光沢が美しい、なかなか渋いシェルビーズです。


18ミリほどの平らなひし形ビーズで、いかにも「貝の欠片」っぽいごつっとした印象が気に入って買ったものです。男性にも使ってもらいたいかも。

でもダブルねじり結びではなくて、左右を違う色にしてシングルでねじねじ結んでいるんですね。
なので、ちょっと面白い色調になっていると思います。どうでしょうか。


母が早くも衣替えを始めて、冬のコートは全部クリーニングに出されてしまいました(笑)

昌平橋から神田川を見おろした辺りです。50羽ほどの小ぢんまりした群れだったかな。

まだ若い個体が中心みたいなので、良い餌場(不忍池周辺)に入れてもらえない、力関係的にちょっと弱い群れなのかもしれません。


というか普通にハトに紛れてるw

このままハトさんたちに混ざって北へ帰るのを忘れてしまったらどうしよう…とか、余計な心配をしてしまうわたしでした

CATEGORY : ┠ 柚香 *人用*
/ TAG : ヘンプ結び
お散歩
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
DATE : 2011/04/06 (水) 19:40:54


2011.04.05 *Tue
天然石チップスのヘンプブレスレットに石違いをもう数種追加したい。


今年も例年通りいまだに自宅の居間にはおひなさまが鎮座ましましておりまして、桜も咲き始めた今日になりようやく母が片付ける気になったようで、ほっとしている柚香です。明日帰宅する頃にはすっきりしてるだろうか…。
ちなみにもちろんわたしのおひな飾りです。
わたしの子供の頃からなのでもう慣れていますが、3月いっぱいは頑なにおひなさまを仕舞わない母なのです。
仕舞わないこと自体は構わないけど、季節感がブレるんですよ;;
明後日には居間に桜の枝を生けます




今年も美しく咲きました。
周りはまだ四~五分咲きくらいです。週末には見頃か…それとも散り際か…
青森と岩手と宮城と福島の地酒を買い揃えて、友人宅でもお花見予定。
…あ、秋田と山形も忘れずに加えておこう。

未復旧みたいだけどとにかくログインできたので、いまのうちにフルバックアップ取っとこう!!と頑張ってみたところです。
いまのところ記事本文自体には巻き戻りとかは起きてないっぽいけど、個別の投稿設定なんかがわやくちゃになっちゃってるみたい。トラバ設定が全消しされてたり、テーマ/ジャンルのデータが吹っ飛んでたり…。本当にごく一部、4つのサーバだけで起きてるらしく、一体どのへんに地雷があったんだろう。技術職としてちょっと興味があります。
しかしとりあえず本文が無事なのはいいとして、記事内広告オフ設定がなぜかオン設定に変わっちゃってるのは困るなー




先月にもちょろっと書きましたが、世田谷区・経堂駅近くのカフェでグループ展さん開催中。←詳しくはバナーをクリックだ!
3月後半のてんやわんやで立体作品での参加は断念しましたが、物販コーナーの隅っこにバッグハンガーやストラップなんかの小物をいくつかお預かりいただいています。

期間中の金・土(8・9日)は15:00閉店だそうです。そして日曜はお休みです。
…これは確実にアレですね、わたしは一日も行ける日がないということですよ。営業時間的に考えて。
節電対策なのかラストオーダーがかなり早いので、平日にお越しの場合も十分にご留意ください。

先月アップした大粒天然石チップスのヘンプブレスレットにバリエーションをちょっと増やそうといろいろ制作中です。


エンジェライトはころんとした形は可愛いけど全体に小さめの粒で、出来上がりイメージが他のとちょっと違ってしまった気がします。その代わり粒数は多めにしてみた。
アクアマリンはミルキータイプの半透明な感じの粒を集めました。あああ、ベリルはどの色も本当に可愛い……!!


上がチャロアイト、下がスギライトです。説明不要のレアストーンですね。
チャロアイトは薄紫のマーブル模様が美しく、対してスギライトはムラのない濃紫が高貴な印象です。
しかしこの2本はちょっと…他のとは石の原価が一桁違ってしまってて…

別商品として出さないと…なのでちょっと悩み中です。
高価すぎるよ、特にスギライト…!
CATEGORY : ┠ 柚香 *人用*
/ TAG : ヘンプ結び
お散歩
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
DATE : 2011/04/05 (火) 01:14:31


2011.03.25 *Fri
ローズクォーツの大きなハートとセラフィナイトのヘンプストラップ

もちろん東京もまだ震度2前後の揺れがちょいちょい来てますが、すでにご近所さんとのご挨拶が「こんにちは~、今日もよく揺れますね~」になりつつあるほど日常化。人間の適応力は侮れない。


停電グループ範囲外だからこそ、徹底節電。ですよ。NERV的に監視しつつ。

3/12の九州新幹線全線開通&山陽直通開始とかぁぁぁぁぁ!ヽ(´Д`;)ノ
待ってろよ5月には乗りに行くからな! 新大阪から「さくら」…いや「みずほ」に!!
あと今週公開予定だったはずの上野のパンダさんとか。(←上野動物園は3/17から臨時休園で、再開は未定だそうです…しょぼーん) あと、都知事選の公示とか。あと、まどかマギカの2巻発売とか。(←…ん?)
/人◕ ‿‿ ◕人\<僕と契約して泡沫ブロガーになってよ!
(´・ω・`)<もともと泡沫ブロガーですが何か?
(´・ω・`)<もともと泡沫ブロガーですが何か?

ヘンプ編むの飽きた…!と言いつつ、やっぱりヘンプ作品を増やしています。


横幅20ミリの、大きいけど薄っぺらいハートです。(笑)発色がすごく良くて可愛いv
両サイドにはセラフィナイトの角型タンブルを2つ。
ヘンプは白~水色~薄紫の段染めを使いました。


少しでも結び目が綺麗に出ないかと思って、ヘンプにはいつもより多めに蜜蝋を引いてみました。


結び目くっきり出ていますかね?
それにしてもこのピンクのハートは本当に可愛いな!
[ → 「ローズクォーツのハートとセラフィナイトのヘンプストラップ」 ショップページへ ]

CATEGORY : ┠ 柚香 *人用*
/ TAG : ヘンプ結び
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
DATE : 2011/03/25 (金) 17:16:38


2011.03.09 *Wed
大粒天然石チップスのヘンプブレスレット



てことで、平均10ミリ以上の大粒チップスをたくさん使ってヘンプブレスを編みました。
石の不揃いさと質感が、いい感じにヘンプのナチュラル感と合ってるのではないでしょうか。
…といってもヘンプにはかなりきっちり蜜蝋ひいてから編んでいるので、麻っぽいごわっとした感じはあまりしないんですけどね(笑)

左上から、






特に石の間なんかはただぐるぐる巻き付けただけのようにしか見えない…ような気がします…。ま、仕方ない。

ロードナイトとかでも作ろうかなー。大粒の連を探しておこう。(←山積みの材料在庫から、ね…)
[ → 「天然石チップス+ヘンプのブレスレット」 ショップページへ ](完売しました)
CATEGORY : ┠ 柚香 *人用*
/ TAG : ヘンプ結び
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
DATE : 2011/03/09 (水) 20:39:05


2011.03.04 *Fri
ウッドビーズとヘンプの2色ねじり結びブレスレット

どっちが先でもいいんですけどね。でもやっぱりブログに先に載せたいな、本当は。


豆菓子かなにかかと思ったそうで。…うん、まあ、あるけども。こういうお菓子。
紐通してしまうとそうでもありませんが、ガラス瓶にざらざら入っていると、確かに美味しそうに見えます



シンプルだけど単色ヘンプの濃色が綺麗。焦茶と濃緑を合わせてみました。


濃色のもそうだけど、長さ調節部分にだけ全然違う色のヘンプをちょろっとだけ入れてみたりして。…遊び心です。ヘンプが途中で足りなくなったとかじゃないよ。…この部分は始めに組んでるので。本当です。
このビーズはところどころに入った小花の模様が妙に可愛らしくて気に入ってます。「小花の模様」というほどではなくて、一粒にお花が一つあるかないか…みたいな微妙な入り方をしているのが面白い。もちろんお花がひとつもない粒もあります。(笑)

次はヘンプ以外でなにか、イヤリングとか作りたいかも。
[ → 「ウッドビーズ+2色ヘンプのねじりブレスレット」 ショップページへ ]
CATEGORY : ┠ 柚香 *人用*
/ TAG : ヘンプ結び
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
DATE : 2011/03/04 (金) 19:23:57


2011.02.22 *Tue
おおきなラメ入りアクリルボールのヘンプストラップ
だいぶ前のことですが、ヘアゴムでも量産しようと思って大きなアクリルパーツをたくさん買い込んだことがありまして。
そしてそのままうっかりパーツ在庫の山に埋もれさせてしまい、忘れ去っていました…。(よくあることです)
今回、ヘンプのストラップになぜか『全然ナチュラルでない素材』を合わせてみたくなり、ラメラメきらきらでインパクトが出そうなこのビーズのことを思い出して、パーツ在庫の山から発掘してみました。

結構可愛いビーズだと思うんですが如何ですか
透明の樹脂に、パールビーズとかVカットアクリルなんかが閉じ込めてあります。
その下はラメカラー。この2つはブルーですが、確かレッドとかブラックのもあったはず…(←パーツの山から発掘しきれていないのです…orz)
直径25ミリもあって、わりと邪魔です(笑)
…いや、2.5センチくらいならストラップとしてはぎりぎり許容範囲……多分…;
左に写っている真横からのアングルでお分かりの通り、ビーズやラメが入っているのは下半分で、上半分は透明なドーム状になっているわけです。
上側や斜めの角度から見ると、この部分がレンズとなってビーズや金色のキラキラが拡大されて、なかなか面白い効果を生んでいます。

ビーズが大きめなのでストラップ全体もちょっと長めにしています。輪部分の全長は20センチ越えてて、手首を通すことも可能なくらいかなー。
芯はナイロンコートワイヤーを使って丈夫に仕立てました。
輪っか部分はヘンプ2色でダブルねじり結びにしました。
芯が細いせいで普通のダブルねじり結びとはちょっと違う感じになったと言わざるを得ない。ぱっと見、むしろ丸四つ畳みに似ているような…
このヘンプ部分はもうちょっと太くしても良かったかなーと思っています。
別色のビーズでまた作るときは、もう少し考えよう…。
一本はインディゴブルーの単色とアイボリー~ベージュ~セピアの段染めでクールめに。
もう一本はローズピンクの単色とモスグリーン~ベイビーブルーの段染めで可愛らしい感じに。
同じメインパーツでも、紐の色でイメージだいぶ変わりますね。
しかし今気付いたんだけど、これ、メール便で送れない…。パーツ25mm↑で、梱包したら3cm超えちゃう。
定型外郵便とかになってしまうんでしょうか。ショップに定型外の送料設定してないんだが。困ったな。
これまた悩みどころです。うむむ。
[ → 「大きなアクリルラウンドビーズとヘンプのストラップ」 ショップページへ ]
さてさて、「ホワイトデーフェア」やるならそろそろ準備しないとですねー。
今回は合言葉制で送料無料とかにしようかな、と思っています。もちろんプレゼント以外にご自分用のお買い物でもOKですよ
よろしくお願いします
そしてそのままうっかりパーツ在庫の山に埋もれさせてしまい、忘れ去っていました…。(よくあることです)




透明の樹脂に、パールビーズとかVカットアクリルなんかが閉じ込めてあります。
その下はラメカラー。この2つはブルーですが、確かレッドとかブラックのもあったはず…(←パーツの山から発掘しきれていないのです…orz)
直径25ミリもあって、わりと邪魔です(笑)
…いや、2.5センチくらいならストラップとしてはぎりぎり許容範囲……多分…;

上側や斜めの角度から見ると、この部分がレンズとなってビーズや金色のキラキラが拡大されて、なかなか面白い効果を生んでいます。


芯はナイロンコートワイヤーを使って丈夫に仕立てました。
輪っか部分はヘンプ2色でダブルねじり結びにしました。
芯が細いせいで普通のダブルねじり結びとはちょっと違う感じになったと言わざるを得ない。ぱっと見、むしろ丸四つ畳みに似ているような…
このヘンプ部分はもうちょっと太くしても良かったかなーと思っています。
別色のビーズでまた作るときは、もう少し考えよう…。

もう一本はローズピンクの単色とモスグリーン~ベイビーブルーの段染めで可愛らしい感じに。
同じメインパーツでも、紐の色でイメージだいぶ変わりますね。
しかし今気付いたんだけど、これ、メール便で送れない…。パーツ25mm↑で、梱包したら3cm超えちゃう。
定型外郵便とかになってしまうんでしょうか。ショップに定型外の送料設定してないんだが。困ったな。
これまた悩みどころです。うむむ。
[ → 「大きなアクリルラウンドビーズとヘンプのストラップ」 ショップページへ ]

今回は合言葉制で送料無料とかにしようかな、と思っています。もちろんプレゼント以外にご自分用のお買い物でもOKですよ


CATEGORY : ┠ 柚香 *人用*
/ TAG : ヘンプ結び
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
DATE : 2011/02/22 (火) 20:40:46


2011.02.21 *Mon
天然石丸玉とヘンプのシンプルストラップ

わたしの周りにはアクセ着けたがるタイプの男性は一人もいなくてね…


しかしホワイトデーフェアはやってみてもいいかなーと思っていたりします。思案中。

天然石の6~7ミリラウンドを並べたシンプルなヘンプストラップです。


赤・緑・黄の3色はいわゆる『マレー翡翠』で、染色クォーツァイトですね。
どれもとっても可愛い色で、ヘンプとの色合わせを考えるのが楽しいったらない。




縦7センチ前後の控えめサイズのストラップになりました。


でもこま結びってなんとなく好きな結び方なんですよー。理由もなく。×印っぽいからかしら。
…にしても、こういう小物とかをもっと以前からいろいろ作っておけば、バレンタインフェアも出来なくもなかったんじゃ…?

CATEGORY : ┠ 柚香 *人用*
/ TAG : ヘンプ結び
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
DATE : 2011/02/21 (月) 20:19:04

