This Archive : 2009年10月
2009.10.21 *Wed
ドール用のヘアピンのこと。
ドール用のヘアピンて、あんまり売ってないんだなあ。ニーズがないのかなあ。と最近ちょっと悩んでます。
個人的にはヘアアクセフェチなのでドール用にもヘアピンいろいろ作りたくなるのですけど、あんまり売られてるの見ないし…需要がないのかなー。どうなのかなー。

うちでヘアピン制作用素材として用意しているピンを、ずらっと並べてみました。
右側が普通のヘアピン。一般に市販されてるヘアピンは「ショートピン」でも42ミリはあって、ドール用にはちょっと長いですね。
某クスの「ドール用ヘアピン」は確か30ミリですが、現在は入手困難。
なので、「フランス人形用」として作られてるピンをお取り寄せしてみた。一番右、35ミリのです。短すぎて髪に挿すのも一苦労…。
ちなみにこのタイプでもっともっと短い、「リカちゃん用ヘアピン」(通称・リカピン)というのも以前はあったんですけど、『totoco』の店主さんに聞いたところ「作ってた工場が2年前に潰れて、それからはどこも作ってくれないんだよねー」とのこと。(タカラの人も困ってるそうです)
良い材料はあるんだけど、機械がないんだって。「お客さんからの要望はものすごく多いんだけどね~」 …ううむ、需要が多けりゃ供給できるってものでもないんですね。復活を祈るしかない。
真ん中の列はちょっと特殊タイプのピン。蝶々のと骨?のは付けたときの形が可愛かったので思わず大量買い!どう使うかはこれから考える!(無策)
「プチピン」は犬用のリボンなんかに良く使うみたいですね。でももちろんドールにも。ウィッグを傷める心配が一番少ない形なんじゃないかなーと思うんですが、どうでしょうか。…どうだろう。
大きいリボンとか、布製モチーフの裏に使うことが多いです。帽子型のもこれ。
左側はいわゆる「ぱっちんピン」とか「スリーピン」とか呼ばれるタイプ。
このタイプは小さくても付け外しがしやすいからか、かなり小型のものまであります。
特に人形用として仕入れているわけではないんですが、25ミリ以下になるともうお子様用としても小さすぎですね。ドール用というしかない。

一番小さい「19ミリ」のパッチンピンを、幼SDに使用の図。

このピン、あまりにも小さすぎてホールド力がかなり弱いんですわ。飾りも付けたいけど、小さいモチーフでも重さを支えられずにずり落ちちゃうかもしれなくて…製作は保留中。
このままで大きいコの前髪とかに女子高生っぽく留めても可愛いとは思うんだが。

「25ミリ」ぱっちんピンのハートモチーフ付きを、MSD(TF)に使用の図。
MSDと幼SDは25ミリが最適サイズのように思えますな。

「30ミリ」ぱっちんピンのストーン&ビーズ付きを、SDに使用の図。
やっぱりドール用に使えるヘアピンとしては、最大30ミリが限界かなー。
さらにヘッドドレスの固定用なんかに使うとなると、やっぱりある程度のホールド力が必要なので…30ミリより小さいと辛いような。でも35ミリだと微妙に大きい。
微妙です。
写真まんなかの、蝶々の形のぱっちんピン(30ミリ)をSD
と幼SD
に着用の図。

これはデコってキラキラ感のあるヘアピンにしたら可愛いかもなーと思ってます。未定だけど。
そんな感じでこの記事が何だったのかというと、自分用の備忘録というか制作時の目安用だったのでした。
いいんだ、需要がなくてもヘアピン作るんだ…。だってヘアピン好きだから。
個人的にはヘアアクセフェチなのでドール用にもヘアピンいろいろ作りたくなるのですけど、あんまり売られてるの見ないし…需要がないのかなー。どうなのかなー。



某クスの「ドール用ヘアピン」は確か30ミリですが、現在は入手困難。
なので、「フランス人形用」として作られてるピンをお取り寄せしてみた。一番右、35ミリのです。短すぎて髪に挿すのも一苦労…。
ちなみにこのタイプでもっともっと短い、「リカちゃん用ヘアピン」(通称・リカピン)というのも以前はあったんですけど、『totoco』の店主さんに聞いたところ「作ってた工場が2年前に潰れて、それからはどこも作ってくれないんだよねー」とのこと。(タカラの人も困ってるそうです)
良い材料はあるんだけど、機械がないんだって。「お客さんからの要望はものすごく多いんだけどね~」 …ううむ、需要が多けりゃ供給できるってものでもないんですね。復活を祈るしかない。

「プチピン」は犬用のリボンなんかに良く使うみたいですね。でももちろんドールにも。ウィッグを傷める心配が一番少ない形なんじゃないかなーと思うんですが、どうでしょうか。…どうだろう。
大きいリボンとか、布製モチーフの裏に使うことが多いです。帽子型のもこれ。

このタイプは小さくても付け外しがしやすいからか、かなり小型のものまであります。
特に人形用として仕入れているわけではないんですが、25ミリ以下になるともうお子様用としても小さすぎですね。ドール用というしかない。




このピン、あまりにも小さすぎてホールド力がかなり弱いんですわ。飾りも付けたいけど、小さいモチーフでも重さを支えられずにずり落ちちゃうかもしれなくて…製作は保留中。
このままで大きいコの前髪とかに女子高生っぽく留めても可愛いとは思うんだが。


MSDと幼SDは25ミリが最適サイズのように思えますな。


やっぱりドール用に使えるヘアピンとしては、最大30ミリが限界かなー。
さらにヘッドドレスの固定用なんかに使うとなると、やっぱりある程度のホールド力が必要なので…30ミリより小さいと辛いような。でも35ミリだと微妙に大きい。
微妙です。




これはデコってキラキラ感のあるヘアピンにしたら可愛いかもなーと思ってます。未定だけど。
そんな感じでこの記事が何だったのかというと、自分用の備忘録というか制作時の目安用だったのでした。
いいんだ、需要がなくてもヘアピン作るんだ…。だってヘアピン好きだから。
スポンサーサイト
2009.10.18 *Sun
ドール用・帽子風ヘアアクセの着用イメージ


単品写真だけだとどうしても大きめに見えてたと思うんですが、着用写真はどれだけ小さいか見ていただく、という感じになりそうな。


ええ、前から見るとぜんぜん帽子には見えませんね、これ。
いっそこれもうただの「お花の髪飾り」てことで。
♪きょうの わたしは か・わ・いいのよ♪
イメージソングはそんな感じで。
…桜の花が好きな人にはニーズがあるよ!きっと!(セルフ励まし)

どの写真も同じ顔の向きで申し訳ないです。…左側にしか付けられないヘアピンだからそれは如何ともしがたい。逆向きから撮ったら意味ないし。





シンプルバージョンのほうはどのサイズでもそれなりに似合いそうです。
ちゃんと「帽子型ヘアアクセ」て感じに見えるしね(笑)


でもドルパっていつだったっけ……。……来年の1月くらい?
[ → 「[DOOL]ドレスハット(帽子型のヘアアクセ)*丸型[小]」 ショップページへ ](完売しました)
2009.10.12 *Mon
久しぶりにストラップを作ってたりします。


ヘンプはピンクグレー~グレーの段染め。全体が短いのでほぼピンクの部分しか出てない…orz


このところヘンプばっかり作成してるのは、特に紐結びにはまってるとかそういうわけではなく…
通勤電車に乗ってる間くらいしか製作時間がとれないからです。
電車の中で立ったままで作れるものしか作れません…。うわーん

11月中旬まではこんな調子の予感です。とほほ。


実用性重視。


紐結びの輪っかだけでは寂しいので、サイコロみたいな立方体のトンボ玉をアクセントにぶら下げてみた。
これはこれでシンプルでいいかな、と思ってみる。
一日が19.5時間しかないのがとてもつらい昨今です…(4.5時間は睡眠時間なので)
(「3時間睡眠」はほぼ4年続けましたがそろそろ体力の限界ぽくて、ちょっと延ばしました)
足りないよ!あれもこれもそれもやらなきゃだしやりたいしやるしかないしとても19.5時間じゃ足りないよーー!

……がんばる。
[ → 「天然石+ヘンプのストラップ」 ショップページへ ](完売しました)
CATEGORY : ┠ 柚香 *人用*
/ TAG : ヘンプ結び
THEME : 宝石・天然石・パワーストーン / GENRE : ファッション・ブランド
THEME : 宝石・天然石・パワーストーン / GENRE : ファッション・ブランド
DATE : 2009/10/12 (月) 02:13:05


| HOME |