2010.08.20 *Fri
ビーズクロッシェでストラップも作ってみた。
そういえばビーズクロッシェのストラップってあんまり見ないよねー、などと知人から振りが来たので、試しに作りました。

せっかくだから俺はこの赤のドロップを選ぶぜ!
という感じで、(←どういう感じ?)暑苦しい真っ赤なチェコドロップを中央に一列に並べてみましたよ。
太めのレース糸(20番かな)を使って、糸の色と編地が見えるように編んでます。これは明るい黄色の糸ですね。
いつも小さいビーズで細かく!みっちり!隙間なく!!編んでますが、こういう緩めの編み方もクロッシェの醍醐味だと思います。
せっかく「レース糸」使ってるんだから、たまには糸そのものも表に出してあげないと(笑)

全体は丸大ビーズで、色は濃いブルーとアメジスト。
ビーズ同士が離れているので、手触りがぼつぼつして面白い感じです。
端はメタルの菊座を使うとあまり似合わないように思えたので、アクリルの花ビーズ(すずらん?)をキャップパーツ代わりにしてみました。 ちょっと透けててなかなか可愛いかも。
これもあと3、4本くらい色違いシリーズを作りたいv
なにしろチェコドロップなら20色以上はストックがあるしね!
(ただ、丸大ビーズのストックはあまり色数がないので困るな…)
【追記】
カラーバリエーション増やしてショップに上げました♪

せっかくだから俺はこの赤のドロップを選ぶぜ!
という感じで、(←どういう感じ?)暑苦しい真っ赤なチェコドロップを中央に一列に並べてみましたよ。
太めのレース糸(20番かな)を使って、糸の色と編地が見えるように編んでます。これは明るい黄色の糸ですね。
いつも小さいビーズで細かく!みっちり!隙間なく!!編んでますが、こういう緩めの編み方もクロッシェの醍醐味だと思います。
せっかく「レース糸」使ってるんだから、たまには糸そのものも表に出してあげないと(笑)


ビーズ同士が離れているので、手触りがぼつぼつして面白い感じです。
端はメタルの菊座を使うとあまり似合わないように思えたので、アクリルの花ビーズ(すずらん?)をキャップパーツ代わりにしてみました。 ちょっと透けててなかなか可愛いかも。

なにしろチェコドロップなら20色以上はストックがあるしね!
(ただ、丸大ビーズのストックはあまり色数がないので困るな…)
【追記】
カラーバリエーション増やしてショップに上げました♪
[ → 「ドロップビーズのビーズクロッシェストラップ」 ショップページへ ](完売しました)
CATEGORY : ┠ 柚香 *人用*
/ TAG : ビーズクロッシェ
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
THEME : オリジナル☆アクセサリー / GENRE : ファッション・ブランド
DATE : 2010/08/20 (金) 00:11:21


【関連記事】 & 【TB】
先週試作した「ドロップビーズのビーズクロッシェストラップ」に、色違いを3本ほど作ってみました。つまりこの妙な形が結構気に入ったわけです……。糸の色、ビーズの色でかなり雰囲気が変わりますね。↑左から2...
2011/04/05(火) 20:00:12 | モモノクラブログ [Del]
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
| HOME |